RED LINEは、メンテナンス性に優れたMicroATX対応のスリムPCケースです。 クイックレリースサイドパネルとツールレス構造が採用されており、ユーザーは工具無しにパーツの組込みやメンテナンスを行なうことができます。 スリムケースながらも優れたメンテナンス性と拡張性を実現したRED LINEは、コンシューマ、ビジネスに限らず、様ーなシチュエーションでの活用が期待できる製品です。 ■製品概要 ・ビジネスシーンでの活用も想定されたスリムPCケース ・優れたメンテナンス性:クイックレリースサイドパネルとツールレス構造を採用 ・トレンドマッチしたストレージ:3.5/2.5インチストレージベイ ・高い拡張性:4基のロープロファイル拡張スロット ・便利なフロントアクセス:USB3.0/オーディオ/カードリーダーを装備 ・80PLUS BRONZE認証TFX規格300W標準搭載 ・安定性を高める縦置きスタンドが付属。横置きにも対応。 ■ビジネスシーンでの活用も想定されたスリムPCケース MicroATX規格に対応したスリムPCケースは、省スペースでありながらも拡張を保持したそのスタイルにより、眼には留められない多くの環境で利用されています。そしてそれは、システムインテグレーターにとっての理想的な形状の1つであることも意味します。 RED LINEはMicroATX規格に対応したスリムPCケースで、多くの環境で多彩な活用が期待できます。 ■優れたメンテナンス性:クイックレリースサイドパネルとツールレス構造を採用 省スペースPCにおける欠点の1つとして、メンテナンス性が上げられます。 RED LINEにはクイックレリースサイドパネルを採用しており、背面の手回しネジを外し、サイドパネルに備わるPUSHボタンを押しながらスライドするだけで取り外すことができます。 内部もツールレス構造となっており、容易にPCパーツの組込みを行なうことが可能です。 ■トレンドマッチしたストレージ:3.5/2.5インチストレージベイ ストレージベイも巧妙なギミックが採用されており、ストレージベイ自体が90度回転することで容易な作業を実現します。 このストレージベイは、5.25/3.5/2.5インチベイが各1基備わっています。 特に3.5/2.5ベイは、旧来製品では3.5インチベイ1~2基とされているのに対し、現在のトレンドを取り入れたSSD+HDDの組み合わせが可能で、余力スペースを創出し、ケーブルの取り回し等に活用可能です。 ■高い拡張性:4基のロープロファイル拡張スロット RED LINEには4基のロープロファイル拡張スロットが備わっています。 最大190mmの拡張スペースが用意されており、グラフィックカードや各種インターフェースカードの増設が可能です。 この拡張スロットもツールレス構造となっており、ストッパーを引くだけで簡単な着脱が可能です。 ■便利なフロントアクセス:USB3.0/オーディオ/カードリーダーを装備 ケースフロントには電源/リセットスイッチの他に、USB3.0 ×1、USB2.0 ×2、オーディオ(IN/OUT)、そしてあると便利なカードリーダーを搭載しています。 カードリーダーはデジカメ等で多く普及しているSD/MicroSDに対応しており、簡単にデータのやり取りを行なうことができます。 このカードリーダーは、最大SDXC64GBまで対応しているため、多くのユーザーをサポートします。 ■80PLUS BRONZE認証TFX規格300W標準搭載 電源別売りのPCケースが主流の現在ですが、RED LINEでは300WのTFX電源を標準搭載しています。 この300W電源は80PLUS BRONZE認証されており、高い変換効率であることを示しています。 ■安定性を高める縦置きスタンドが付属。横置きにも対応。 スリムPCケースに求められる要素として、設置対応があります。 RED LINEには縦置きスタンドが付属しています。このスタンドを用いることで、省スペース環境での高い安定性を実現しています。 また、横置き時には付属のゴムスタンドを貼付けることで、全底面を接地することなく設置できます。 |